20240419 日記
ど萌5
日記です
今日は特になにもないすばらしい1日だった
今日の弁当すごかったから聞いて
今日はなんか近所の300円弁当屋さん←これマジでおかしいと思う なんで営業できてるんだ
で買ったのよ弁当を
そのお店はね、店の前に弁当がいっぱい並んでて、それが何弁当ですみたいな表示はないわけ
その弁当を上から見てこれはカレーが入ってんなとかこれは麻婆豆腐が入ってんなとか目で確認するの
それで決めたらこれくださいって指さす そしたら300円ですって言われて払う すると袋入れて渡されるという感じなんです
いいよね なんか
昔からの雰囲気がある デジタルで管理とかを一切しないし、全ての弁当を等しい値段にしてる
そういうシンプリシティ好きよ
そこで買った弁当なんだけど これすごかった
まずツナマヨなのよ 分かる?
海苔弁当あるやん、海苔の下になんかかつおぶし?みたいなの普通入ってるやんか
そのかつおぶしがツナマヨになったバージョンなの 要はツナマヨおにぎりを極座標で逆に変換したやつなわけ いや違うか それだとツナマヨの中に海苔が入ってることになるな まあでも平たいツナマヨおにぎりの同等品っちゅうことです
私ツナマヨおにぎり大好きだからそれだけで十分に嬉しいんやけど、おかずもすごいのよ
入ってたのがねえ、なんとからあげとハンバーグとコロッケ1個ずつ
え?って
ガキのころ弁当にちくわキュウリとか魚肉ソーセージとピーマン炒めたやつとかが入ってたけどさ、そのとき子供ながらにこういうのなら絶対おいしいのになあみたいな想像をしたわけよ
「それ」やん
もしくは好きな惣菜発表ドラゴンの歌詞やん
自転車乗るからカレーとかの液体が入ってる系は避けるかと思って適当に選んだらそれ?
神なのか?
神ですよね?
300円でええの?
あと野菜としてひじきとたくあんも入ってたし
豪華やね
という、お話でした
おわり